2021年06月06日
物資第一号!!ありがとうございます!
多頭飼育現場より
一旦ご支援の受け取りをストップさせて頂きますが、以下のものは引き続き受け付けております。
既に準備された物は是非活用させて下さい。
☆紙製猫砂
☆キッチンペーパー
今後必要なのは一時預かり場所です。
これから不妊手術と身体ケアをして行きますが今の場所では悪臭もひどく到底生活できません。
させたくありません。
まだどんなスケジュールになるかこれから依頼者の方と話し合いますが一時預かりを募集することになればご協力よろしくお願い致します。
物資第一号です!!

Aeluにはもっと沢山届いておりますが、現地に運んだ段階で写真撮影しご報告致します。
皆様ありがとうございました。
無駄にしたくありませんので、上記の通り微調整しながら受け取らせて頂きます。
一旦ご支援の受け取りをストップさせて頂きますが、以下のものは引き続き受け付けております。
既に準備された物は是非活用させて下さい。
☆紙製猫砂
☆キッチンペーパー
今後必要なのは一時預かり場所です。
これから不妊手術と身体ケアをして行きますが今の場所では悪臭もひどく到底生活できません。
させたくありません。
まだどんなスケジュールになるかこれから依頼者の方と話し合いますが一時預かりを募集することになればご協力よろしくお願い致します。
物資第一号です!!

Aeluにはもっと沢山届いておりますが、現地に運んだ段階で写真撮影しご報告致します。
皆様ありがとうございました。
無駄にしたくありませんので、上記の通り微調整しながら受け取らせて頂きます。
Posted by 美猫 at 09:06
この記事へのコメント
私もお手伝いしたいのですが、どうしたら良いでしょうか
Posted by ともちん at 2021年06月06日 12:12
活動お疲れさまです。
圧倒的に紙製猫砂が足りないですね。
また店頭に置いておきますので使って下さい。
圧倒的に紙製猫砂が足りないですね。
また店頭に置いておきますので使って下さい。
Posted by くーちゃん里親 at 2021年06月07日 12:26
ありがとうございます。
なかなかお返事できず申し訳ありません。
現在ボランティアさんが自由に入室できるよう駐車場を確保しましたのでまずは直接お電話ください。
詳細をお話しします。
なかなかお返事できず申し訳ありません。
現在ボランティアさんが自由に入室できるよう駐車場を確保しましたのでまずは直接お電話ください。
詳細をお話しします。
Posted by 美猫
at 2021年06月09日 09:52

物資の追加支援ありがとうございます。
現地はすごかったですね。次は別の階に進んで行きます。一歩ずつですが正常な環境を取り戻したいです。
現地はすごかったですね。次は別の階に進んで行きます。一歩ずつですが正常な環境を取り戻したいです。
Posted by 美猫
at 2021年06月09日 09:54

多頭飼育崩壊の記事をみて、こちらに来ました。
猫砂、キッチンペーパー、また、振り込みで、
お手伝いがでしればと思いましたが、送って大丈夫でしょうか?
猫砂、キッチンペーパー、また、振り込みで、
お手伝いがでしればと思いましたが、送って大丈夫でしょうか?
Posted by シフォンの母 at 2021年06月11日 21:37
同じく記事を読み、この件を知りました。
支援物資、紙の猫砂・キッチンペーパーはまだ募集していますでしょうか?
その他新たに必要になったもの等ありましたら是非支援させて頂きたいです。
支援物資、紙の猫砂・キッチンペーパーはまだ募集していますでしょうか?
その他新たに必要になったもの等ありましたら是非支援させて頂きたいです。
Posted by ひろ at 2021年06月11日 22:36
シフォンの母様、お返事が遅れまして失礼しました。はい、ご支援は随時受け取らせて頂き毎日フル稼働で使わせてもらっています。果てない頭数ですがひとまずみんな生きています。これまで知らなかったことがじわじわ罪悪感となっています。猫カフェだけでは知り得ない、救いきれない猫が沢山います。今回の件で行政上げて何か変わることを願います。
支援先は当店Aeluで構いません。不明な点はお問い合わせ下さい。
岡崎市東大友町字郷東22-1
08052935374
髙木恵子
支援先は当店Aeluで構いません。不明な点はお問い合わせ下さい。
岡崎市東大友町字郷東22-1
08052935374
髙木恵子
Posted by 美猫
at 2021年06月12日 08:16

ひろ様コメントありがとうございます。はい、ご支援は随時受け付けております。当面は猫の砂(紙パルプ製)のみ受付。フードはあとひと月ほどしたら募集しますが、皆様からのご支援をきちんと使い切るため必要な時点でブログにて発信致します。本来はブリーダーの方で捻出すべきことですのでボランティアの方でのお膳立ては最低限にしております。あれ程の飼育崩壊が岡崎市で起きたなんて恥ずかしいです。
お届け先は当店Aeluで結構です。
444-0903岡崎市東大友町字郷東22-1
保護猫カフェAelu
高木恵子
08052935374
ご厚意感謝致します。
お届け先は当店Aeluで結構です。
444-0903岡崎市東大友町字郷東22-1
保護猫カフェAelu
高木恵子
08052935374
ご厚意感謝致します。
Posted by 美猫
at 2021年06月12日 09:45

ともちん様 まだ返信していなかったですね、大変失礼しました。
ボランティアは随時受付しております。
混乱を招く可能性もあるためボランティア参加の方は一度お電話頂いております。その他物資は紙パルプ製の猫砂のみ受け付けております。フードは残量を見て呼び掛けます。
444-0903
愛知県岡崎市東大友町字郷東22-1
保護猫カフェAelu
髙木恵子
08052935374
また不明な点はお問い合わせ下さい。
ボランティアは随時受付しております。
混乱を招く可能性もあるためボランティア参加の方は一度お電話頂いております。その他物資は紙パルプ製の猫砂のみ受け付けております。フードは残量を見て呼び掛けます。
444-0903
愛知県岡崎市東大友町字郷東22-1
保護猫カフェAelu
髙木恵子
08052935374
また不明な点はお問い合わせ下さい。
Posted by 美猫
at 2021年06月12日 09:52

本当にお疲れ様です。ヤフーで記事を読んで何か出来ないかと思いまして。里親になりたいのですが。家にも猫が2匹います。保護猫いるので。一時預かり場所が必要だとありましたので。。それなら力になれるかなと思いまして。家に猫がいても大丈夫ならそんなにたくさんの猫は無理ですが。
Posted by 猫好き at 2021年06月13日 09:08
多頭飼育崩壊の記事から伺いました。
東京在住ですが、この秋頃を目安に初めての猫ちゃんを迎えようと、色々と勉強しています。
なにか力になれればと思いますが、洗濯したバスタオル等は足りてますか?
もしお送りしても宜しければ、新聞紙と一緒に発送出来たらと思います。
またいづれ譲渡が開始した時に東京在住でも、お迎えの手を挙げてもいいものでしょうか?
長距離移動は猫ちゃんの負担になることは自覚しています。
難しければ物資や寄付等で支援させていただきますので、仰って下さいませ。
東京在住ですが、この秋頃を目安に初めての猫ちゃんを迎えようと、色々と勉強しています。
なにか力になれればと思いますが、洗濯したバスタオル等は足りてますか?
もしお送りしても宜しければ、新聞紙と一緒に発送出来たらと思います。
またいづれ譲渡が開始した時に東京在住でも、お迎えの手を挙げてもいいものでしょうか?
長距離移動は猫ちゃんの負担になることは自覚しています。
難しければ物資や寄付等で支援させていただきますので、仰って下さいませ。
Posted by しもじ at 2021年06月13日 12:09
私もニュースで飼育崩壊を知りました。あまりの猫たちの多さに唖然としました。少しでもお力添えできればと、紙製猫砂送らせていただきました!
これからも支援させてください!
これからも支援させてください!
Posted by ハルママ at 2021年06月13日 12:46
お疲れ様です。
Amazon欲しいものリストなどあったら送りやすいですが
少しですが応援したいです。
Amazon欲しいものリストなどあったら送りやすいですが
少しですが応援したいです。
Posted by わんわん at 2021年06月14日 19:43
ここに取り敢えず必要な物資をお書きください!
猫ちゃんたちがみんな幸せでありますように!
猫ちゃんたちがみんな幸せでありますように!
Posted by わんわん at 2021年06月14日 19:45