2019年08月26日

講演会その後

今日は講演会拝聴のためお店はお休みさせて頂きました。
知らずにご来店された方々ご迷惑をお掛けしました。

講演会のテーマは地域猫に関するお話でした。
猫をとりまく住民・ボランティア・行政との関わり合いについてそれぞれ触れ、聴いてとても為になったし保護活動をより円滑にするヒントや人脈を沢山得ることができました。

地域猫とは簡単に言うと、身寄りのない猫の中でも地域住民あげて共同で管理されている猫のことです。

今日のお話では単純に猫対人というより、猫嫌いな人対猫好きの人という焦点からのお話でした。

野良猫の存在には猫嫌いも猫好きもそれぞれの反応があります。
猫嫌いは糞尿や鳴き声が迷惑だから排除してと、猫好きは命を救うべく保護活動が大切だと。

一見全く違うベクトルを向いた両者なんですが、地域猫活動をすることでその地域が1つになれるんです。

まずは猫の習性と地域にいる頭数・生活コロニーを知った上でTNR(捕獲→避妊去勢手術→元いた場所へ返す)を行います。

そのままではまた違う地域から流入猫がやってくるのとTNR後に虐待されることを防ぐため 個体管理を続けます。
ここで大切なのが住民同士の情報交換です。
猫嫌いだから猫が目につく、猫好きだから猫が目につく、これを上手く活用する事がポイントのようです。


ある程度の期間はかかりますが、これを続けることでいずれ一代限りの命となり猫嫌いさんは庭など荒らされることは無くなり、猫好きさん(ボランティア含む)は身銭を切って無理な保護活動をする必要がなくなります。

大切なのは 理由は何であれ、悩みの源である野良猫のことを把握・管理することなんですね。
理由は違えど野良猫が減ることが地域住民の望みということで地域が同じ目標に向かって進み1つになるというちょっぴり夢物語!?なお話でした。

いや、でもそれを見事に実現している地域も増えてきているのも確かで「誰かのせい」にしている時点ではいつまでも 人対人の問題にすぎないともお話されていました。

自由度マックスの猫の生活を把握なんて難しいと思われますが、両者の目的を果たすにはこれは避けて通れません。

ボランティアがやれば良いという投げやり、猫嫌いとは仲良くなれないという排他的な考え…。
猫が無駄に増えているのはそういうお互いを認めない考えこそが生み出している問題でもあるんですね。

最後に行政との関わり合いですが、行政の力と言えば一般個人のボランティア活動者にはない信用度があります。
チラシを作ったとして、そこに行政からの斡旋や証明が貰えたら効果も格段に違ってきますね。

ではどうその信頼性ある行政さんと仲良くなるか。
それは自身の活動内容やキャリア、そして人間性をかってもらうということです。

これも何だか時間が掛かりそうでグレーゾーン多めなお話だったんですが、行政さんも同じ人間、どんなボランティア団体を信用するか…。
それは命を扱う活動だからこそ時間をかけて信用してもらう、反対に強固な信用となりいつの間にかビジネスパートナーのような大きな存在になれる事も十分ある訳ですね。

保護猫カフェAeluをオープンしてひと月半、まだよちよち歩きで大きなバックアップを早く作りたいと焦りもあったんですが、そんな取って付けたような信頼関係では先が見えています。

いつしか行政からも頼りにされる施設、補助金なども快く出してもらえる施設になれるよう頑張ろうと思います。



以下、講義の先生方から念を押された事項を数点…

☆野良猫への餌やり禁止
というのは間違いで、餌をやること自体は法律違反ではなく、その後餌や糞尿を放置することが罪になります。猫から人間同士のトラブルになるからです。
地域で話し合って餌場とトイレを設置できるのが望ましいです。


☆ボランティアや行政は何でも屋
という考えは持たないでほしい。
市民の希望や要望を円滑に叶える為にはどうしたら良いか相談に乗ったり手立てを一緒に考えていく場という位置付けでお願いします。


何事も初めから他力本願ではなくまず自分がどうしたいか、自分にできることは何か、足りないものは何か、それを考えた上で頼る場所なんですね。

…ってそんなこと常識でしたか?
税金払ってるんだからそれくらいやってよって思ったこと皆さんもあるのでは!?


少し話が逸れましたが、身近な野良猫の存在について少し考えてみてください。
保護して飼育なんて全ての人ができるわけがありません。
だから無駄に死んでいく命を作らない為に避妊去勢をしましょう、室内飼育を守りましょう、さくら耳の猫がいたら温かく見守りましょう。


さくら耳は再び捕獲され手術されることのないよう、また猫が把握・管理された地域である証とされています。

講演会その後









Posted by 美猫 at 00:39
この記事へのコメント
こんにちは、昨日ウィルあいちの第5会議室
あんじょう地域猫のブースでお話した田端です
自分も昨日地域猫セミナーに参加して
沢山のことを学ばせていただき有意義な一日でした
そして自宅近くで保護猫カフェをされているとお聞きして
すごく嬉しくなりました
是非伺わせてください
自分も昨日のことブログに書きました
お忙しいでしょうが
お時間ありましたらどうぞ

https://ameblo.jp/tabattyan1203/entry-12512073456.html
Posted by たばっちゃん at 2019年08月26日 16:23
セミナーはやはり機会を逃さず足を運びたいですね。
猫の保護といっても日進月歩、新たなやり方や考え方が生まれています。
現状で行き詰まってる事は他の人も同じ壁にぶち当たっていると思うので共有しながらできることを見つけて行きたいです。
Posted by 美猫美猫 at 2019年08月27日 09:30
昨日はカフェによらせていただき
ありがとうございました
とても素敵なカフェでまた是非よらせてください

カフェのことブログで紹介しました
ご指摘、訂正等あればお知らせください
Posted by たばっちゃん at 2019年08月27日 13:04
ありがとうございます!
また地域猫の会さんからも沢山勉強したいと思っています。
これからもコンタクトよろしくお願い致します(^^)
Posted by 美猫美猫 at 2019年08月27日 22:24